後志支庁
- 小樽市「JR小樽駅周辺」
- 小樽市「日本銀行旧小樽支店」
- 小樽市「小樽運河」
- 小樽市「小樽運河食堂」
- 小樽市「小樽出抜小路」
- [小樽市「堺町通り」]
- 小樽市「博物館」
- 小樽市「旧日本郵船小樽支店」
- 小樽市「おたる水族館」
- 小樽市「小樽鰊御殿」
- 小樽市「旧青山別邸」
- 小樽市「ウイングベイ小樽」
- 小樽市「石原裕次郎記念館」
- 余市町「ニッカウヰスキーなどJR余市駅周辺」
- 余市町「旧下ヨイチ運上屋など歴史探訪」
- 積丹町「島武意海岸」
- 積丹町「神威岬」
小樽市「堺町通り」
小樽運河の浅草橋側から徒歩数分の、観光客が賑わうストリートが、通称「堺町通り」。レトロな雰囲気の街並みが続く通りで、ガラスやオルゴール・海産物などの土産物屋の他に、寿司・ラーメン・喫茶・お菓子・アイスクリームなどの、食事が出来るお店が立ち並んでいます。
この通りで、特に有名なお店といえば、「北一硝子」「小樽オルゴール堂」「銀の鐘・流氷凍れ館」「ルタオ」などといったところでしょうか。
北一硝子と小樽オルゴール堂は、多くの観光客が立ち寄る定番スポットです。流氷凍れ館は、北海道の寒さを体験できるテーマパークです。ルタオは、ケーキなどの洋菓子で有名なお店で、日本テレビ系深夜番組「松紳」内で、ルタオのフロマージュを島田紳助氏が絶賛したことから、全国的に大人気となっているようです。
堺町通りのJR南小樽側には、「メルヘン交差点」と呼ばれるスポットがあり、オルゴール堂やルタオ・銀の鐘などのお店が、交差点の周囲を囲んでいます。こちらは、南小樽駅から徒歩10分程度の距離です。
※各写真の説明は、ポインタを写真上にマウスオーバーしてください
>>「小樽北一硝子」公式サイトはこちら
>>「小樽オルゴール堂」公式サイトはこちら
>>「LeTAO(小樽洋菓子舗ルタオ)」公式サイトはこちら






















- 小樽市「JR小樽駅周辺」
- 小樽市「日本銀行旧小樽支店」
- 小樽市「小樽運河」
- 小樽市「小樽運河食堂」
- 小樽市「小樽出抜小路」
- [小樽市「堺町通り」]
- 小樽市「博物館」
- 小樽市「旧日本郵船小樽支店」
- 小樽市「おたる水族館」
- 小樽市「小樽鰊御殿」
- 小樽市「旧青山別邸」
- 小樽市「ウイングベイ小樽」
- 小樽市「石原裕次郎記念館」
- 余市町「ニッカウヰスキーなどJR余市駅周辺」
- 余市町「旧下ヨイチ運上屋など歴史探訪」
- 積丹町「島武意海岸」
- 積丹町「神威岬」