釧路支庁
- 釧路市など「釧路湿原」
- 釧路市「フィッシャーマンズワーフと幣舞橋」
- [釧路市阿寒町「阿寒湖」]
- [釧路市阿寒町「双湖台」]
- 弟子屈町「摩周湖」
- 弟子屈町「屈斜路湖」
- 弟子屈町「硫黄山」
- 厚岸町「厚岸駅と町並み&名産の牡蠣」
- 浜中町「涙岬と霧多布湿原」
釧路市(旧阿寒町)「阿寒湖」
「阿寒湖」は特別天然記念物のマリモが生息する湖として有名です。実際にマリモを見るには、中島であるチュウルイ島にあるマリモ展示観察センターまで遊覧船に乗って行く必要があります。阿寒湖まで来たなら、折角なのでぜひ立ち寄ってみてください。
釧路市(旧阿寒町)「双湖台」
雄阿寒岳の噴火によりできた、阿寒湖の兄弟湖「ペンケトー」と「パンケトー」。そのペンケトーとパンケトーを見下ろす展望台が「双湖台」です。
双湖台からは、北海道の形に似ていることで有名なペンケトーはよく見えますが、パンケトーはごく一部しかみることができません。しかし、阿寒国立公園の原生林に囲まれた湖の姿は、大変神秘的です。
双湖台は、阿寒湖から車で10分ほど、阿寒横断道路(国道241号線)沿いにあります。阿寒湖訪問の際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
(写真提供:T.M.)
- 釧路市など「釧路湿原」
- 釧路市「フィッシャーマンズワーフと幣舞橋」
- [釧路市阿寒町「阿寒湖」]
- [釧路市阿寒町「双湖台」]
- 弟子屈町「摩周湖」
- 弟子屈町「屈斜路湖」
- 弟子屈町「硫黄山」
- 厚岸町「厚岸駅と町並み&名産の牡蠣」
- 浜中町「涙岬と霧多布湿原」